前回の記事では、トモ(おしり)の丸み、フックラ感が大事だということをお話ししました。
おしりの内側から風船を膨らませたように、丸っとしたお尻が理想
風船が萎んだようなおしりは、ちょっと気を付けたほうがいいということですね。
とはいえ、前回の内容だけでは説明が物足りない感じがあるかなと思うので
しぼんだトモを深堀していきます。
理想的なフックラ感とは真逆の寂しいトモとはなんなのか?を理解することで
丸っとした好走しやすいトモの良さも再認識いただければ。
↑これは前回の記事です。まだの方は先に読んでもらえると理解しやすいかと。
トモがしぼむ 骨盤でっぱる
引用 : 馬の表情 間直之助 P203 博品社
うえのイラストをみてください。ABCなどのアルファベットは気にしないでください。
黒の実線が丸みのあるトモ(おしり)で、点線がしぼんだトモをそれぞれ表現しています。
トモの筋肉が落ちてくると点線部分のような形、いわゆる寂しいトモになるとのこと。
そして、トモの筋肉が減ってくると腰角(こしかど・ようかく)が出っ張ってくる。
腰角ってのは、うえの画像の右おしりらへんに矢印と共に表記があります。
この腰角ってのは、人間でいう骨盤周辺の名称らしいです。
ブログサイト「馬とりんごの日々さん」より引用 http://umaumaringo.com/archives/14138180.html
実際に、骨を見てみましょうか。下のリンクをクリックするとNHKさんの映像にジャンプできます。
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005110024_00000#in=290&out=300
どうでしたか?
腰の骨が横に出っ張っているのがわかりやすいですよね。
で、トモの筋肉量が足りないと、下の画像の点線部分のようにおにぎりのような三角形になります。
引用 : 馬の表情 間直之助 P203 博品社
実際にやせ細ったアグネスデジタルさんを見てみてください。(↓の映像)
真後ろのアングルでおにぎりの形をしています。
腰角の出っ張りに注目して見てみてくださいね。
ポイントは腰角
引用 : 馬の見方・選び方 三木和夫 P41 大泉書店
うえの写真をご覧ください。
さびしいトモの例です。
少しわかりずらいと思うんですが、腰角の出っ張りがあります(黄色の円)。
平面な画像なので、わかりにくいですよね。
さっきのNHKさんの映像の出っ張り骨をイメージしながら、
黄色の円の部分が出っ張っていると妄想してみてください(笑)。
たぶん、うしろから見たら、おにぎり型っぽいのでしょう。
(アグネスデジタルさんほどではないと思いますが…
引用 : 馬の表情 間直之助 P203 博品社
おにぎり型じゃなくて、丸っとしてる例が下の写真です。
引用 : 馬の見方・選び方 三木和夫 P43 大泉書店
しっかり筋肉がついており、
骨が出っ張っている感じはないですよね。
丸っとしたトモなので、おにぎり感もありません。見た感じでは。
ちょっとわかりにくいですかね。
こんなのはどうでしょう。↓↓↓
引用 : JRAレーシングビュアー https://www.prcenter.jp/
グロリアさんが1着でキングさんが5着です。
より丸まるとしてるのがグロリアさんかと。
なんとなく、大事なポイントがわかってきた気がしませんか?
まとめ
今回は寂しいトモを深堀するのがテーマでした。
ちょっと萎んだ感じの寂しいトモのイメージができたかと思います。
好走するトモのポイントはフックラ感。
フックラ感が足りないと、
萎んでいる感じがありますので、
ちょいと骨の出っ張り感があったり
ゴツゴツした感じがでてきます。
角ばっている感じもあります。
あまりそういうのは買いたくないですね。
なのでパドックで探すべきお尻は
丸いお尻です!
仕上げにラブズオンリーユーの動画でお尻を確認です。
2021年の引退レースである香港カップを勝利した直後です。
She is a superstar 🤩
LOVES ONLY YOU #ラヴズオンリーユー rides off into the sunset after winning the final race of her career 🌇🇯🇵 #HKIR pic.twitter.com/I1VLWxXznv
— World Horse Racing (@WHR) December 12, 2021
もっと興味がある!
わたし、お尻フェチになっちゃのたのー!
おれ、ケツすきだわーー!もっとみたい(よだれ)ってかたは
平日地方競馬のパドック映像やJRAレーシングビュアーで
練習してみましょう。
練習あるのみです!
数をこなすのが遠回りなようで最短ルートです!
KOはトモ観察歴はクビと比較して短いので
日々鍛錬していきます!
たのしんでいきましょう。おわりです。
ありがとうございました。